読めない漢字の読みを簡単に調べる方法再変換活用
公開日:2012.03.18
最終更新日: 2019.12.17
どーもノリ五藤( @nori510 )です。
読み方のわからない漢字に出会うことがあります。
最近も、
@nori510 ほえ?なんかそう言われると面映いのですが、あまり何も(と言うか全然orz)考えていません。(おぃ
— あおのうまさん (@uma_blue) 3月 18, 2012
「面映い」
めん、めんえい。いや、つら、つらはい。ちくしょー、意味もわからないし、読めないよ。という事がありました。
読めない漢字の読みを調べる方法!
読めなければ調べればいい。ググればいいのですが、他にも簡単に調べる方法があります。
再変換で調べる
WinのIMEなら、文字を選択して「変換」キーで再変換。
Macことえりなら、文字を選択して「⌃ Control + ↑ Shift + R」キーで再変換。もしくは、「かな」キーを二度早押しでもOK。
Google日本語入力も、文字を選択して「⌃ Control + ↑ Shift + R」キーで再変換です。
こんな感じで再変換すれば、
ひらがなが表示されて、読み方がわかる訳です。
「おもはゆい」だったかぁ。
ちなみに意味は、
@nori510 うう、使わないかな?「面映い」orz何と言うか、「照れくさい」より「恐縮」寄りで、「恐縮」よりは畏まらない感じなんですが。
— あおのうまさん (@uma_blue) 3月 18, 2012
ということみたいです。
こんな漢字も読めないなんてほんと、面映いです。(知ったらスグに使いたいタイプ)
また一つ勉強になりました。