2012年国体開催の岐阜メモリアルセンターのwebページがちょっぴりアレだったので、直接行ってみた
スポーツ王国を自称する我等が「岐阜県」
2012年には「ぎふ清流国体」という名で国民体育大会、通称国体が開催される。
国体の開会式、閉会式、そして花形の陸上競技の全種目が行われるのが、岐阜市にある「岐阜メモリアルセンター長良川競技場」
だ。
ナイトゲーム設備を完備した長良川球場、サッカーや陸上競技でお馴染みの長良川競技場、大小2つのドームを中心とする総合スポーツ施設です。
岐阜メモリアルセンター|施設紹介
だけれども、この岐阜メモリアルセンターの公式webページに飛んだ所、国体を開催する会場のwebページとしてあまりにアレだった。(岐阜メモリアルセンター)
これじゃあわからないという事で、倒れ男を自称するnori510.com初の専属タレント「ジョン・小川」と共に実際に訪れてみました。
とってもイイ施設でした。写真と共にどうぞ。
岐阜メモリアルセンターに行ってきたよ
駐車場に到着。ガランとしてて、一台も車停まってませんでした。殺伐とした雰囲気がいい感じでした。
駐車場を出ると、長良川競技場がお目見え。Jリーグの試合とかたまにあるところです。人がいなくて気持ちイー。
競技場を正面から。気持ちのいい競技場前景です。
斜め方向からパシャリ。
逆方向斜めからもパシャリ。
下方からもパシャリ。真っ青な空がホント気持ちよかったです。
アンダーアングルからも撮ってみました。
競技場を抜けると、何やら先に不思議なモニュメントが見えてきました。
何だこの不思議な芸術の爆発感は。GANZだったら動き出してもおかしくない。
この突き抜けたモニュメント。
岐阜は爆発だ!!と言わんばかりに凄まじい。
真下からの図もまた生めかしい。
公園の噴水もGANZみたいでよかった。
芝生広場がまた、最高に気持ちい空間でした。
この広々とした何もない素敵な空間。
室伏、
金メダルおめでとー。
最高に気持ちのいい芝生広場。
中日が公式戦でも訪れる長良川球場をバックに。
思わず倒れたくなる位、気持ちのいい空間。
岐阜メモリアルセンター。最高じゃないか。
撮影:nori510
モデル:ジョン・小川