9/16AppBankオフ名古屋に参加してきました
9/16AppBankオフ名古屋に参加してきました
どうも、@nori510です。
先日2011年9月17日AppBankStore栄店オープンを記念して行われたAppBankオフ名古屋に参加してきました。
そこで、AppBankの方々に当ブログの公認を頂いたのですが、他にも多くの方にお会いできてとても楽しかったです。
AppBankオフ名古屋
約100人が参加した大規模オフ会が行われたのが、ButterflyCafe。推測ですが、蝶がキーワードでしょうね。
店に入ると、APPBANKオフ会の文字。ココに間違いない。
AppBank名古屋店ヨロシクの文字も。ここに確信。
AppBank名古屋店の店長、@saketuサンの挨拶などあり開始。
通された席にはどなたも居らっしゃらなかったので僕は何故か、そうだnori510.comの公認を皆さんから頂こうと、色々移動すると、
@appbankさんがいたり、ニュー記者の@egakuさんがいたり、
@entrypostmanさんもいて、
@kazuendさんもいて、
あたり前のことながら、感動。
この指差しをみて頂ければ分かる通り公認も頂けてしまった。で、公認って何?って思っては決してダメです。
AppBankメンバーの方々の他にも多くの方にお会いできました。また、公認も頂けました。
あの普通のサラリーマンのiPhone日記の@hiro45jpさん。
あのSpeedTextの@hirobeさんとかとか。
あのはにとーの @loop99さん。
あのFeelingplaceの@feelingplaceさん。
あのN1kuMeet5の@N1kuch1さん、くればらさん家の@_harashinさん。
あの@machi1119さん。
あの猫とMacの日々の@tamacatさん。
※このファインダーかなり感動!!クリックすると何が覗けるのか気になる所
そして、「たった一度の人生を記録しなさい」を近日発売されるgoryugo, addicted to Evernoteの@goryugoさん。まぁ実兄だけども。
あのoffchizの@inuroさん。
@snow86yさん。
AppBankStore名古屋店店長の@saketuさん。
※@saketuさんだけはアロハポーズでの公認、ボーリングじゃないよ
アップバンクスタッフの方。
Goodia Inc.(グッディア株式会社):iPhone・iPad・Androidアプリの開発の深野さん、欅澤さん。
入り口のiPad2。
ストアオープン記念のケーキ。
ユーストリーム。
とっても多くの方とお会いできて、そしてすべからくblogの公認まで頂けてとっても楽しかったです。皆様ほんとうにありがとうございました。
そして、AppBankStore名古屋パルコ店オープンおめでとうございます。近日中に伺わせて頂きたいと思います。
あとがき
この多くの写真撮影に大変協力して頂き、ほぼ全ての撮影をして下さったのが、あのモノログメモの@mono_logさん。ほんと一杯写真撮ってもらってありがとうございました。
ちなみにあのi文庫の@nagisawksさんには、公認して頂けませんでした。。残念無念。。次お会いしたらきっと公認頂けるはず。お願いします。