半年ほど前に、単機能でシンプルなエントリーモデルのインクジェットプリンタ「PIXUS iP2700」を購入しました。

その少し前にキャノンの無線プリンタ「MG3530」を購入して使っているのですが、今回は買い足し。

購入理由や使用の感想などをご紹介していきます。

黒インクのみでOKな方にオススメ モノクロ印刷中心なら◎

スタイリッシュでコンパクト。シンプル操作で使いやすいエントリーモデル。

コンパクトなボディーでプリントのみに割り切ったエントリーモデルなので価格は3千円ちょっとと破格。

インク付属で破格!

当然、インクは付属しているので、ヘタしたらインクを買い換えるよりもインクが切れたらプリンタごと買い換えてしまった方が安いくらいの価格。

amazonのインクジェットプリンタ部門でも堂々の人気No.1に輝くのもうなずけます。

もちろん個人差はあるでしょうが、高画質な写真などのプリントアウトが必要でなければ必要十分のプリント品質で、個人的にも十分満足できるモノでした。

インクは黒のみで使用可能!

カラーインクとクロインクがカートリッジごとでわかれた、2カートリッジを使用して印刷するのですが、印刷は殆ど黒だけという方におすすめなのが黒インクのみで使用が可能な点。

コレが今回の購入理由で一番大きな理由となっています。

我が家ではここ最近ほぼ毎日モノクロ印刷を使用していたので、印刷コストをできるだけ安く抑えたいと思い購入しました。

こちらのモデルが黒インクのみの使用だけでもかなり印刷コストを抑えることが出来るのですが、更に純正インクではなく割安な詰め替えインクや詰替えインクを使えばより印刷コストを抑えることも可能。

安価なレーザープリンターも検討したのですが、取り敢えずこちらに軍配があがりました。

我が家でも付属の純正インクが切れたあとは、リサイクルインクを使用していますが今のところ故障などなく問題なく使用できています。

勿論、純正以外のインクの使用は保証対象外となりますが、壊れたらプリンタを買い換えればOK位の安さなのであまり気にならないのも嬉しいですね。

全体の使用の殆どを黒のみのモノクロ印刷が占めるので、黒インクのみの交換で使用出来るのこのプリンタは非常に重宝しています。

名刺サイズのプリントOK

我が家では無線プリンタ「MG3530」と併用して使用しているのですが、「MG3530」は給紙場所の関係やらで名刺サイズの紙のプリントが出来ないのですが、こちらのiP2700は構造が単純な後ろトレイからの手差しな点もあってか名刺サイズの印刷もOK。

この点も購入理由の一つとなっています。

なお、本体にUSBケーブルは付属していないので別途購入が必要な事は注意。

コストパフォマンス抜群の単機能プリンタ

販売価格がとても安く、単機能でシンプルなインクジェットプリンタ「PIXUS iP2700」

モノクロ印刷は黒インクのみの使用で可能なのがとても嬉しい逸品。

プリントするのはほぼ年賀状だけという方や、インクは黒のみのモノクロ印刷でかまわないという方には、とてもおすすめのコストパフォマンスの高いインクジェットプリンタだと思います。

我が家でもほぼ毎日絶賛活躍中です。