一目見たとき、サランラップかと思った。

機能性と持ち運びに優れた富士通PFUのモバイル・ハンディスキャナ『ScanSnap iX100』

使用し始めて、かれこれ約一ヶ月が経ちますが、これ本の自炊なんかが目的でない限り、マジでおすすめ出来る素晴らしいスキャナーです。

同社の『ScanSnap S1300』という機種を購入して持っていたんですが、もうすっかり使用しなくなってしまいました。

お手軽電子化!スキャンスナップ iX100

すごく気に入りましたので、気に入った点や、今の使い方、1ヶ月使った感想などをご紹介したいと思います!

Wi-Fi搭載でコードレスが良い!

まず何と言っても魅力的なのが、Wi-Fiとバッテリー搭載で、PC以外にスマホやタブレットからもコードレスで接続可能だということ。

コードレスの気軽さ、パソコンを介さずスマホ一つでスキャンできる素晴らしさたるや。

また、バッテリーを搭載しているから電源いらずで使用できて、バッテリーが切れたらモバイルバッテリーでも充電可能という素晴らしさも。

読み取り口からスキャンし易い!紙詰まりストレス激減!

冒頭でも申し上げた通り、1年ほど前に同社の『ScanSnap S1300』という機種を購入していたんですが、断然このiX100の方が気軽で使いやすく、使い出してからスキャンの使用頻度が桁違いに増えました。

なぜなら、ほんとに気軽だから。

名刺やレシートに領収書に様々な書類関係。電子化しとくとちょっとした時便利な紙や書類って意外とあるんですけど、結局電子化する手間がかかるとやらない。やれない。面倒くさくてやってられない。

でも、コレは使い出してまだ約1ヶ月だけど継続的に使ってます。

読み取り口から非常にスキャンしやすいというのが大きいと思う。

レシートとかの薄いペラペラの紙でも詰まることなく読み取ってくれる。厚いプラスチックのカード類なんかでもOK。

コレが非常に良い。スキャン中に紙が詰まって電子化が中断するとメチャクチャげんなりするから。

紙詰まりのストレスがないのが本当に良い!

Scanボタンを押して、手差しでフロントの読み取り口から一枚一枚スキャンする動作も、

読み取りスピード早いし、2枚同時に出来るデュアルスキャン機能なんてのもあるから全然苦にならない。

現在の運用法

持ち運べるモバイルスキャナーの謳い文句なんですが、僕は自宅以外では使ってません。

でも、スッキリした本体は自宅に置きっぱなしでもやっぱり嬉しいですね。

Wi-Fi搭載でケーブルいらずなので、

現在はPCが置いてないリビング入り口にある電話台の上にこんな感じに設置しています。

で、電子化したいデータがあったらパカっと開いてスキャン。

外出時に電子化したい紙(レシートや名刺など)を貰ってきたら、帰ってきてその場でスキャン。

PCの電源が入っていない時はスマホと接続してスキャン。

って感じに使ってます。

自宅で中心のリビングに置いてあるので、いちいちPCが置いてある部屋に行かずともスキャン出来るのが非常にいい感じ。

スグに出来る環境なので、電子化したいデータが溜まらないのもスッキリして気に入ってます。

このPCを介さずつかえる点、そしてとコードレスな点の2つだけでも、想像していた以上にホントに便利です。

レビュー動画

実機レビューを動画で撮影しました。紙の読み込み速度など確認していただけると思います。よろしければご覧下さい!

1ヶ月使った感想

今までなんとなく取っておかなきゃなーと思っていた書類なんかは、すぐスキャンしてポイが出来るようになったのは嬉しいですね。

S1300を買った1年前も同じことを思ったんですが、面倒くさくて挫折していました。

やっぱりリビングに置いてある事、コードレス、スマホ連動っていうのはとってもデカイなと思いました。

気軽さ、簡単さは偉大ですね。

コンパクトで、バッテリー駆動で、WiFiでケーブルいらず、PCスマホ、タブレットでも使えて、スキャンも早く、詰まらない。

EvernoteやDropboxなんかのクラウドサービスとの連携も出来て、非常に満足。

S1300を持てあましていた手前、どうかなぁ?と思いながら使い出したんですが、片面スキャンで困る場面などもなく、想像していた以上にメチャクチャ捗る。

値段もこなれているし、コレは一家に一台置いてあると非常に嬉しい一台。

本の電子化など、ガッツリと本域で電子化に取り組みたい方でなければオススメ出来る一台だと思いました!