皆様、Instagramで写真は楽しんでいますでしょうか?

とても楽しいサービスなのですが、12月20日現在Instagramは公式の一覧サイトなどもないので、iPhone appのみで楽しんでいる、というのが現状ではないでしょうか。

Instagram
写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
無料

今回は、そんなInstagramを今まで以上にさらに楽しむためのWebサービスを、4つ紹介しようと思います。

インスタグラムを活用するwebサービス

それではどうぞ。

Instagram Viewer – WebでInstagram写真をキレイに一覧表示

Popular Photos – Instagram Viewer

コチラはWeb上で自分の投稿した写真をキレイに並べて表示してくれます。
デザインも綺麗で大変見やすくてオススメです。
TOPはpopular写真ですが、自分や特定userの写真ページも表示できます。

まず、自分の写真ページに行くにはInstagramからTwitterや、facebookにpostした時のリンクurlをコピーしておきます。

そのurlをTopのtextboxに貼りつけて、Find userボタンを押下するだけ。

一覧性のよい自分の写真のページが表示されます。

閲覧性がよく、写真を楽しめます。

この時のurlが、http://instagram.mitukiii.jp/user/各userID6桁 となります。

このuserIDはInstagramのuserIDで他Instagramサービスでも共通のIDですので、覚えておくと良いと思います。

私の写真page:Photos by nori510 – Instagram Viewer

Instagram popular photos – 写真のfeedが素敵な一覧表示

Instagram popular photos

こちらも、Instagram Viewerと同じように写真を並べて表示してくれるサービスなのですが、注目すべきはInstagram写真のfeedをはいてくれている事です。

Topページへ行くと下記のように、popular写真がキレイに表示されます。popular写真だけあってどれもキレイですね。

Instagramの写真を自動でEvernoteへ

popular写真を眺めているだけでも楽しいのですが、
「http://instagram.heroku.com/users/自分のuserID6桁(※先ほど調べたID)」
で自分の写真ページに行けます。

私の写真page:Photos by nori510 on Instagram

で、こいつが各user毎の写真feedをはいてくれています。
あとはコイツを煮るなり焼くなり。

自分、もしくは好きなuserのfeedや、popular写真をgoogleリーダーに登録して写真を逃さず閲覧するもよいですが、Evernoteライフロガー御用達のwebサービス、Feed My Inbox や、メールピア MAILPIAや、Bloftrottr、などを使ってfeedをメールでEvernoteへ投げれば、写真ライフログが自動で残せますね。

この設定をしておけば、Instagramへ写真をupするだけで、人生のログが一つ、またひとつと自動でEvernoteへ保管されることになります。嬉しい限りですね。

woodshed – 投稿写真の統計集計ページ

Welcome to Woodshed. Photography, 3d Instagram and iPhones

コチラのサービスは、自分の投稿写真などの統計が見れます。意外な情報が確認できて楽しいです。

ユーザー名を入力して、Take me to my photo albamを押下すれば、自身のInstagramの統計情報ページへ。
間近20写真でLikeを押してくれた人のLike数や、コメント数が確認できます。

投稿時のEffectの傾向なども、円グラフで表示してくれます。

Gram Wall – Twitterに投稿された写真を一欄表示

GramWallは、instagramからtwitterへ投稿された写真を3×3の組写真にして掲載するサイトです。

キーワードで検索して、InstagramからTwitterへ投稿された写真を閲覧出来ます。

ご紹介したように素敵なサービスが一杯です。
これらサービスを利用して、もっともっとInstagramを楽しみましょう。

関連する記事

iphoneから利用出来るクーポンしゃぶり尽き?出来る限りクーポン利用術?
写真だけじゃないぜ!!コレは動画版Instagramだ!!「Viddy」15秒のショートムービーをシェアしよう
[iPhone app]ライフログ集約カレンダー型日記帳Momentoがinstagramに対応!!
[LifeHack]部屋を晒してキレイに保つ!! 部屋とPCと私 〜Instagram活用講座〜