Original Update by ricardodiaz11

写真をよく撮っている方を思い浮かべてみると、
撮った写真を皆さんや他の方によく見せていませんか?

前回の記事
もっと写真撮りませんか?もっと思い出を形に残しませんか?今まで以上に写真を撮る方法!! | GoTo Number
で、
気軽に閲覧出来る環境さえ築ければ、必然的に撮影をするようになる
と書いたんですがこれは

写真を閲覧してもらう機会を作れば、写真を撮らざるをえない
と言い換えてしまってもいいでしょう

写真を共有するコミュニティサイトを利用する

写真を共有するコミュニティサイトを利用して、他人に見てもらいましょう
みてもらうことを意識することで写真を撮りましょう

Flickrを使いましょう

Flickrの使い方 – トップページ

iPhoneユーザーなら
Instagramを使いましょう

Instagram 1.0.3(iOS 4.0 テスト済み)
カテゴリ: 写真
価格: 無料
更新: 2010/10/29

140文字言葉のTwitterと、写真のInstagramといったところだろうか。
言葉好きはTwitter、写真好きはInstagramがメインの住処になる可能性を秘めていると言ってもいいかもしれない。
初めからTwitter、Facebook、Flickr、tumblr、Foursquareと連携できる点でも扱いやすい。
あまりにも独自性を打ち出すSNSはなかなか手が出せない。
しかし、Instagramのように初めから主要な他のサービスと連携できることは相当な強みになると思われる。

使い方はこれ

今まで以上に人に見られる写真を意識して、撮影にも気合が入ること請け合いでしょう

皆様も、パシャパシャ写真を撮りためて思い出のphoto山を築きましょう

それでは