auのiPhoneで迷惑電話を着信拒否する方法
のりごとー( @nori510 )です。
auのiPhoneで着信拒否する方法のご紹介です。
auのiPhoneで特定の相手からの着信を拒否する迷惑電話撃退サービス
auでは、特定の相手からの着信を拒否できる『迷惑電話撃退サービス』というサービスが提供されています。
月々100円の料金がかかりますが、特定の相手10件からの電話を拒否できます。
サービスの内容
迷惑電話やいたずら電話との通話後に「1442」とダイヤルすると、次回からその発信者からの電話を「お断りガイダンス (注1)」に接続して、お客さまに直接電話がかからなくなるサービスです。
迷惑電話撃退サービス | 通話オプション | au
一度かかってきた電話に出た後に、1442へダイヤルしないと拒否出来るので、簡単に登録出来るのですが、一度電話に出なければいけないのは少し嫌かもしれません。
また登録が、10件を超えた場合は古い方から削除されていくようです。
非通知でかかってきた電話でも、登録が可能との事です。
相手にアナウンスされるメッセージ
相手からの着信時にアナウンスされるメッセージ内容は、
「こちらはauです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりおつなぎできません。」
となり、コチラには直接電話が繋がらなくなります。
サービス申し込み、登録方法
申し込みは「auお客さまサポート」から。
PCサイトからの登録
ログイン後、「ご契約内容の確認や変更」の「オプションサービス」から、
「オプションサービス変更」の「迷惑電話撃退サービス」のチェックボックをオンにして送信するだけ。
iPhoneからの登録
ブックマークにある「auお客様サポート」から、
ログインし、「ご契約内容の確認や変更」の「オプションサービス」から、
「オプションサービス変更」の「迷惑電話撃退サービス」のチェックボックをオンにして送信するだけ。
softbankのiPhoneでの着信拒否の方法
ちなみに、SoftBankのiPhoneでの着信拒否の仕方。
こちらもsoftbank側の機能での対応です。
My SoftBankから、「契約内容の確認・変更」 → 「オプションサービスの変更」→「ナンバーブロック(105円/月)」を申し込みます。
拒否したい番号の登録方法
iPhoneから「144」にダイヤルし、音声にしたがって着信拒否設定したい番号を設定するだけです。
↓詳しくはコチラを御覧ください
iPhoneで迷惑電話を着信拒否する方法 | iPhone Wave
という事で、auのiPhoneで着信拒否する方法のご紹介でした。