一人暮らしにも最適過ぎるパナソニック洗濯乾燥機 「プチドラム NA-VD110L-W」レビュー
のりごとー( @nori510 )です。
先日、念願だった乾燥機付き洗濯機を購入しました。
Panasonicのプチドラム『NA-VD110L-W』です。
マンションの一般的な防水フロアー(外寸64×64cm)に収まるサイズのドラム式は、ほぼこのプチドラム一択。
男の一人マンション住まいの私の家も、例に漏れず防水フロアがこのサイズという事で、スリム&コンパクト設計のこいつを購入しました。
Panasonicの乾燥機付き洗濯機 プチドラム『NA-VD110L-W』レビュー
いやぁー、乾燥機付きの洗濯機ってめちゃくちゃいいですねー。
良かった点を幾つか上げて見たいと思います。
乾燥まで全自動がやっぱり最高
当たり前の話ですが、乾燥まで全自動で済ましてくれるので、ベランダに干す手間がない。コレが一番の魅力で買ったんですが、干す手間がかからない事の快適さは、個人的に思っていた以上でした。
乾燥まで完結できるということは、干す手間だけでなくて、いつでも回せるという事なんですよね。洗濯機を回した後、何時に洗濯が終わってその後に干すという、洗濯機を回した後の時間配分が必要無い事の気軽さ、日が出ていない夜でも気にせず回せる快適さは思いの外ヤバかったです。
思った以上に静か
騒音レベル45dBというのは、想像以上に静かでした。
低いブーンという回転音はしますが、思った以上に静かだったので、隣近所が気になるマンション住まいでも、夜もあまり気にせず洗濯機が回せるという点が嬉しかったです。
洗濯物の縮みも気にならなかった
よく聞くドラムの小さな乾燥機にかけると洗濯物が縮んでしまうという点。
コレが結構気になっていました。が、私の洗濯しているモノがたまたま縮みにくいものだっただけかもしれませんけど、1ヶ月ほど使っていて今まで全く気になっていません。
まとめ
洗濯の手間がほぼなくなりました。コレはほんとに、忙しい一人暮らしの人の必須アイテムだと思います。
「乾燥までした時の電気代が気になる」という話をよく聞きますが、たとえ一回100円、200円かかったとしてもこの快適さは断然それ以上の価値があると思います。
それにしても、洗濯乾燥機に食器洗い機や自動掃除機ルンバなど、もう家事ってほとんどする事がなくなってきてますねー。
いやぁ、洗濯乾燥機ほんと買って良かったです。