立って使えるiPadスタンド 料理中のレシピチェックや楽器演奏中の譜面台などに「IPEVO Perch L」
公開日:2012.09.07
最終更新日: 2013.09.16
のりごとーです。
立ったまま使えるiPadスタンド『IPEVO フロアスタンド Perch L』IPEVO様から献品頂きましたので、ご紹介致します。
なお、この商品を献品して頂いたIPEVOさんは、アップル製品、PC等の周辺機器を製造しているメーカで、現在はアメリカ、西ヨーロッパ各国、台湾、中国で商品を販売しており、日本では、アマゾンジャパンを通じて商品の直販を開始したばかりとの事です。
クックパッドや楽譜を立ったまま操作出来るiPadスタンド『IPEVO Perch L』
支える台座と、ポールと、iPadを備え付けるケースの3種からなります。
メインとなるiPadをつけるケースはこんな感じで、安っぽさはありません。各種ボタン様にケースの部分が開いています。
裏はこんな感じで、この出っ張りの部分をポールに接続します。
2重軸のヒンジ構造で、縦向き横向きに角度を変えられます。iPadの縦、横方向を変える時は、90度ずつカチッカチッと気持よく回転させる事が出来ます。
台座のウラ面は、クッション素材なので床は傷つくことなく、すべり止めもしっかりしています。
iPadを取り付けるとこんな感じ。取付けはジャストサイズで、パコッと気持よく着脱出来ました。
横から見るとこんな感じです。
各種ボタン部分はこんな感じで使えるようになっています。
高さが約125cm程あるので、立った状態でiPadが使用することが出来ます。
料理中にクックパッドのレシピをチェックしてみたり、
楽器の演奏中に楽譜のチェックをしてみたりという時に、
立ったままiPadが使えるのは非常に便利だと思います。
このスタンドを使って、クックパッドを見ながら料理に挑戦してみよと思いました。